つながりが生まれ、いつか旅立つ事を祝福するプラットフォーム
音流氣 体感センターは、「氣の体感」や「音の響き」、「光のあたたかさ」から始まった場所です。
けれど、その本質にはもうひとつの隠れたテーマがあります。
それが──
プラットフォーム。
駅のホームのように、ここにはさまざまな人がやってきます。
ひと息ついたり、誰かと出会ったり、少しだけ言葉を交わしてまた次の目的地へ向かったり。
ここに「とどまる」ことが目的ではありません。
氣が満ちてきたら、またそれぞれの人生を歩き出す。
誰かが新しい乗り換え先を見つけたら、笑顔で「行ってらっしゃい」と見送る。
そんな、開かれた駅のような場所でありたいと、私たちは願っています。
このページでは、音流氣がご縁をいただいている
個人や団体、研究機関、サロン、実践者の方々をご紹介しています。
その全ては私たちにとって「氣のつながり」であり、
必要な人が、必要なタイミングで出会えるように、
そっと駅の案内板のようにリンクを繋いでいます。
音流氣は、氣のインフラ──
目に見えない響きや揺らぎを橋渡しする場として、
これからも駅のホームのように、静かに、でもしっかりと在り続けます。
ここで出会い、そしてまたどこかへ──
あなたの人生という旅が、やさしく動きはじめますように。