体感とは、内なる響きの目覚め
わたしたち音流氣では、
目に見える出来事や、耳に聞こえる音を
ただ「体験する」だけではなく、
それらが内側に響いて、ふるえることを「体感」と呼んでいます。
体験は、外からの刺激によって起こること。
体感は、その刺激にこころとからだが共鳴して生まれる、内なる揺らぎ。
音にふれたとき、
水の流れに包まれたとき、
氣が動いたとき、
光がそっとあなたに降りそそいだとき──
そのすべてが、あなたの中にひとつの響きを残していく。
それこそが、わたしたちの考える「体感」です。
このページでは、
音・流・氣・光──それぞれの響きと出会うためのメニューをご紹介します。
どうぞご自身の感性のまま、
惹かれる響きへと、そっと歩み寄ってみてください。